こんにちは。2児の父です。
朝から晩まで、「戦」って感じの毎日を送っております。
戦国時代に生まれていたらきっと大名に仕えてました(主君:娘)
そんな日々の一部をご紹介いたします。

時は朝。僕は誰よりも早く起き、着替え、洗濯機を回す。と同時に
優雅にコーヒーを淹れる。回した洗濯機が終われば干す。
次に奥さんが起きて僕のお弁当を作り、優雅に朝食。
各々優雅な朝を満喫していた。がそんな優雅な朝が1歳の娘によって
戦国時代に突入することに。
毎日のように優雅な朝を満喫していると
「まんまーーーー!」と次女の誰かを呼ぶ声が・・・。
(次女は僕のことも、奥さんのことも、おじいちゃんも、おばあちゃんもママもしくは
マンマーと呼んでいる。ごはんもマンマー。なので呼んでいるのかご飯がほしいのか
わからない。)

ドキッ!!!とするが今日はたまたま早く目が覚めてしまったんだなと
冷静になる。
なぜドキッ!!!とするかはお気づきの方もいらっしゃるかと思うが、
我が家ではこの次女こそが手がつけれない大武将なのだ。
1階に降りてくるとまだ眠たいのかぐずぐずと泣き続ける。
2人でどうにか機嫌を取るも僕がタイムアップ。家を出る時間だ。
妻よ、すまぬ。いってきます(笑)
この日を境に、毎日次女が起きてくるようになり、奥様のイライラが
毎日100%充填され発射されたことは
容易に想像できると思う。怒られてもこのメンタルである。さすがである

また続きをご紹介したいと思う。
乞うご期待。

かーみん

《兵庫県豊岡市(但馬)で“ママ楽の家”(すっきり家事動線とたっぷり収納)はグリーンホームの家》

 

<7月のイベント情報>

◆日時: 7/5日(土) ~ 13日(月) <9日間開催>
◆時間: 10:00~17:00
◆場所: 八鹿町八鹿

【八鹿町八鹿】 完成見学会

「真夏も快適に過ごせる家

“家事ラク×安心設計”のちょうどいいバランスが魅力。
長期優良住宅にも対応。見た目のデザインだけでなく、ずっと安心して暮らせることを大切にしています。

ご興味のある方は、ぜひご予約ください。

下記画像をClick here ▽

iza-e-model