お客様に感動と笑顔をお届けします。
お客様に感動と笑顔をお届けします。
コンセプト
「すまいるリフォーム」は、但馬・丹後地域を中心に、地域密着を合言葉として半世紀以上リフォームやリノベーションを行っている老舗の会社です。
私たちに依頼いただければ、快適な生活空間を実現するためのリフォームをご提案いたします。
いつでもお気軽にご相談ください。
また、リフォームが必要な箇所の見極めから、具体的なプランニング、施工まで、すべてを当社のプロフェッショナルチームに任せていただけます。
但馬地域や丹後地域でリフォームをお考えの方は、ぜひ「すまいるリフォーム」にお任せください。
あなたの生活をもっと豊かで快適なものに変えるために、私たちはここにいます。
選ばれる理由
半世紀以上にわたる経験と実績に基づく技術力、細やかな対応でお客様一人ひとりのニーズに応えることに注力しています。
また、透明で納得のいく価格設定を心がけ、お客様が安心してリフォーム計画を進められるよう無料でサポートいたします。
最新の補助金に関するアドバイスやご提案、経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポートも、私たちが選ばれる理由の一つです。
これら全てが組み合わさり、お客様からの高い満足度を実現しています。
費用について
リフォーム計画を始める上で、予算の見積もりは欠かせないステップです。
当サイトでは、お客様のリフォーム計画における予算設定の参考になるように、トイレやキッチンやバスルームなどの水回りなどの改装から内装リフォーム、断熱材の追加、外壁や屋根の修繕、さらには外構工事に至るまで、各種リフォームプロジェクトの費用目安を紹介しています。
例えば、節水型便器の導入やシステムキッチンの更新、洗面化粧台の交換など、具体的な事例をもとにした費用の概算をご用意いたしました。
理想のリフォームを実現するための第一歩として、具体的な計画を立てる際の参考にお役立てください。
施工事例
-
京丹後市M様邸【リフォーム】 対面式キッチンにリフォーム、家族との対話を楽しめます!新しいキッチンを対面式に設置しました。 キッチン裏にはリフォーム前の食器棚の下部を再利用し、 新しいカウンターを載せることで使いやすい調理スペースが完成しました! ...
-
京丹後市M様邸【リフォーム】 洗濯物干しスペースになる庭とつながる「ウッドデッキ」を増設
-
豊岡市 N様邸【リフォーム】 玄関屋根の雨漏りを直し、ドア周りも和風の新しいものに!
-
豊岡市 U様邸【リフォーム】 グレーと白のコントラストがステキな外観に!
-
豊岡市 O様邸【リフォーム】 水廻りをナチュラルな新しい設備に一新 ♪
-
豊岡市 O様邸【リフォーム】 水廻りをナチュラルな新しい設備に一新 ♪
-
豊岡市 O様邸【リフォーム】 水廻りをナチュラルな新しい設備に一新 ♪
-
豊岡市 U様邸【リフォーム】 壁や床を張替え明るい部屋へ!【1階和室】 聚楽壁を白いクロスにして明るい和室になりました。 縁側の床はフローリングですっきりと! ...
-
京丹後市 M様邸【リフォーム】 全面バリアフリー化し、内窓設置で暖かく使いやすい空間に♪【リビング】 フロアが痛んでいた為、フロア貼り替えをし、建具も新しく洋風にしました。 断熱効果を高めるため内窓も設置し暖かい空間に! ...
リフォーム&リノベーションの流れ
ヒアリング
お客様の理想とする空間作りに向けて、住宅アドバイザーが詳細な内容をお伺いします。
リフォームの大小にかかわらず、ご要望を丁寧に伺い、最適な解決策をご提案いたします。
現場を確認した上で、具体的な見積もりの提出日を設定し、計画を進めていきます。
お見積り
お客様のご希望を細かく伺い、それを踏まえて、現場監督や設計チームと共にお客様にぴったりのリフォーム計画を心を込めて作り上げます。
すべての要望を可能な限り形にするため、細部にわたる条件も念入りに検討します。
わかりやすく詳細な見積もりと図面をご提供し、ご不明点や追加のご要望にも柔軟にお応えします。
施工
お約束したスケジュールに沿ってリフォーム工事を開始します。
安全管理と品質確保に最大限配慮しながら、効率的に工事を進めます。
工事現場の清掃と整理整頓にも細心の注意を払い、お客様の日常生活への影響を最小限に留めるよう努めます。
完成
全ての工事が終了すると、社員全員で細かく検査を行い、その後お客様と一緒に立会い検査を行います。
リフォームされた箇所の使い方やメンテナンス方法をお客様に詳しく説明した後、新しく生まれ変わった住まいをお引き渡しします。
サポート
完成後のサポートも、私たち「すまいるリフォーム」の大切な役割です。
工事完了後の生活空間が常に快適で安全であるよう、充実したアフターサービスをご提供しています。
何か困ったことが発生した場合や、住まいに関するさらなるご相談があれば、いつでもお気軽にご連絡ください。
ブログ
-
2025/04/02 雲海先日、日の出を見に山城の郷に行きました。しかし、霧がすごくて、何も見る事ができず、急遽、その足で立雲峡に登りました。 そこで、何と、竹田城跡の雲海を見ることができました。この時期に雲海を見る事海を見る事は珍しく、初めての経験でした。 身体中冷え切ってたので、一旦温まってから竹田城に登ることにしました。 小学校の時の遠足で、しんどい思い出があった為、今まで行きたいと思わなかったのですが、今回雲海を見て感動して、登る事にしました。何十年ぶりに竹田城跡に登り、小学生の時とは全く違う...
-
2025/04/02 O様邸 地鎮祭3月吉日朝来市和田山町にて、O様邸地鎮祭を執り行いました。 当日は春の日差しが降り注ぐ、とても良い天気に恵まれ地鎮祭を行うことが出来ました。 これからのO様邸の工事、並びにO様邸の新居でびにO様邸の新居での生活を神様が主福しているように感じられました。O様、地鎮祭おめでとうございます! これから工事にかかっていくわけですが、工事中の安全には特に気を配り、事故・ケガのないように工事を進めて参ります。 O様、今後とも宜しくお願い致します。 担当 上杉 《兵庫県豊岡市(但馬)で“...
-
2025/04/01 八鹿分譲住宅 建前3月吉日八鹿分譲住宅の建前を行いました。 当日は天候に恵まれ、春らしい陽気のなか建前を無事完了することができました。 八鹿分譲地 最後の一区画は「分譲住宅」建築となりました。とても魅力的なた。とても魅力的なお住まいに仕上がっています。完成は7月予定です。 完成しましたら、HP・SNSを通じて告知致しますのでぜひ、ご来場ご見学をお待ちしています。 担当 上杉 《兵庫県豊岡市(但馬)で“健康住宅”(キレイな空気で健康改善)はグリーンホームの家》 <4月のイベント情報> ◆日時...
-
2025/03/31 江本分譲住宅 建前3月吉日江本分譲住宅の建前を行いました。 悪天候が続いていましたが、当日は曇り空ではあったものの、雨に降られることもなく無事に建前を終えることができました。 江本分譲地では2棟目とな本分譲地では2棟目となる分譲住宅。今回のお家も使い勝手の良い、とても素敵なお家になっています! 7月完成を予定しております。完成した際には告知致しますので、ぜひご見学にお立ち寄りください。 担当 上杉 《兵庫県豊岡市(但馬)で“ゼロエネルギー住宅・ZEH住宅”(高断熱と高気密)はグリーンホーム...
-
2025/03/31 H様邸 引渡式3月吉日 H様邸の引き渡し式をおこないました。 まだ肌寒い中、可愛らしいお子様にも来ていただいてみんなくぎづけでした。 広い庭がありいっぱい遊べそうなお家です。 収納も多くとっていた 収納も多くとっていただき居室も広めでとてもすごしやすく 素敵なお家にしていただきました。 これから快適に楽しい子育て、生活を送っていただくことを願っています。 H様新居の完成誠におめでとうございます。 今後共宜しくお願い申し上げます。 担当 長瀬 《兵庫県豊岡市(但馬)で“ママ楽の家”...
-
2025/03/25 K様邸 地鎮祭3月吉日 K様邸地鎮祭を豊岡市にて執り行いました。 当日は雨が降る事なく地鎮祭を迎えることが出来ました。 小田井縣神社の神主にお越し頂き、現地にて祭壇を組み、土地の神様にお供えをして、工事の安して、工事の安全とK様のこれからの末永い平安堅固をお祈りしました。 今後は、基礎工事から実際の工事がスタートしていきます。 地鎮祭に参加させて頂いた協力業者と共に、K様のご希望を超えるような素晴らしい家を作りあげていきます。 今後とも宜しくお願い致します。 担当 上杉 《兵庫県豊岡...
-
2025/03/24 初めてのツーリング年末にバイクの免許を取得し、先日初めてツーリングに行ってきました。 友人と二人、近場ですがいろいろと廻り楽しい思い出となりました。 まだ運転には不安がありますが、次は鳥取の大山に行きたいと思に行きたいと思います。 現在43歳ですが、いくつになっても新しいことを始めるのは新鮮だと実感します。 by yk 《兵庫県豊岡市(但馬)で“健康住宅”(キレイな空気で健康改善)はグリーンホームの家》 ...
-
2025/03/17 トクバイ米・野菜・卵などの値段が高騰しています。 私もよくスーパーに買い物に行くので、値段が上がっていることは実感しています。 色々スーパーに行っていると、その店の特売日は何曜日か分かるようになってるようになってきました。 なので、買い物に行く前にはチラシとにらめっこし、どの店の何が安いのか比べて、 キャベツはこの店、卵はこの店で、とにかく少しでも安い所で買うようにしています。 以外とドラッグストアーが安い物があることも、最近知りました。 また、空きっ腹で行くと何でも欲しくなり、色々と...
-
2025/03/13 子育てバトル私には娘が二人います。4歳と1歳です。 毎日、夫婦揃ってバタバタしています。 外出しても、常に子どもたちに目を向けて、少しでも目をそらすと…あれ?どこに行った?!ということがあります。 家でも掃ます。 家でも掃除 → 散らかる → 1歳の娘が食べようとする → 急いで片付け → なんで片付けたんだ!と娘に怒られる → 二人とも泣く!の繰り返しを毎日してます。 そんな毎日ですが不思議ですね、子供たちの寝顔を見ると明日も頑張ろう!と毎日思っています。この寝顔もあと何年見れるのだろうかと思うと寂...
-
2025/03/06 3年連続受賞! YKK「高断熱窓の採用比率部門【豊岡エリア】第1位」YKK AP株式会社様より、 3年連続で「高断熱窓の採用比率部門【豊岡エリア】第1位!」 の表彰を頂きました。 住宅の省エネルギー化が進められる中、上杉工務店でも、断熱・気密などに力を入れていま気密などに力を入れています。 特に「窓」は、一番熱の出入りが大きい場所なので高性能な断熱窓を標準設備として採用しています。 「標準設備」とする事で、弊社で建築いただいたお客様に高気密高断熱住宅を提供する事ができ、今回も表彰につながったのだと思います。 上杉工務店はこれからも、但馬の皆様にあたた...