お客様に感動と笑顔をお届けします。
お客様に感動と笑顔をお届けします。
コンセプト
「すまいるリフォーム」は、但馬・丹後地域を中心に、地域密着を合言葉として半世紀以上リフォームやリノベーションを行っている老舗の会社です。
私たちに依頼いただければ、快適な生活空間を実現するためのリフォームをご提案いたします。
いつでもお気軽にご相談ください。
また、リフォームが必要な箇所の見極めから、具体的なプランニング、施工まで、すべてを当社のプロフェッショナルチームに任せていただけます。
但馬地域や丹後地域でリフォームをお考えの方は、ぜひ「すまいるリフォーム」にお任せください。
あなたの生活をもっと豊かで快適なものに変えるために、私たちはここにいます。
選ばれる理由
半世紀以上にわたる経験と実績に基づく技術力、細やかな対応でお客様一人ひとりのニーズに応えることに注力しています。
また、透明で納得のいく価格設定を心がけ、お客様が安心してリフォーム計画を進められるよう無料でサポートいたします。
最新の補助金に関するアドバイスやご提案、経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポートも、私たちが選ばれる理由の一つです。
これら全てが組み合わさり、お客様からの高い満足度を実現しています。
費用について
リフォーム計画を始める上で、予算の見積もりは欠かせないステップです。
当サイトでは、お客様のリフォーム計画における予算設定の参考になるように、トイレやキッチンやバスルームなどの水回りなどの改装から内装リフォーム、断熱材の追加、外壁や屋根の修繕、さらには外構工事に至るまで、各種リフォームプロジェクトの費用目安を紹介しています。
例えば、節水型便器の導入やシステムキッチンの更新、洗面化粧台の交換など、具体的な事例をもとにした費用の概算をご用意いたしました。
理想のリフォームを実現するための第一歩として、具体的な計画を立てる際の参考にお役立てください。
施工事例
-
京丹後市U様邸【リフォーム】 昔ながらのタイルのお風呂を最新設備でリニューアル!
-
京丹後市M様邸【リフォーム】 対面式キッチンにリフォーム、家族との対話を楽しめます!新しいキッチンを対面式に設置しました。 キッチン裏にはリフォーム前の食器棚の下部を再利用し、 新しいカウンターを載せることで使いやすい調理スペースが完成しました! ...
-
京丹後市M様邸【リフォーム】 洗濯物干しスペースになる庭とつながる「ウッドデッキ」を増設
-
豊岡市 N様邸【リフォーム】 玄関屋根の雨漏りを直し、ドア周りも和風の新しいものに!
-
豊岡市 U様邸【リフォーム】 グレーと白のコントラストがステキな外観に!
-
豊岡市 O様邸【リフォーム】 水廻りをナチュラルな新しい設備に一新 ♪
-
豊岡市 O様邸【リフォーム】 水廻りをナチュラルな新しい設備に一新 ♪
-
豊岡市 O様邸【リフォーム】 水廻りをナチュラルな新しい設備に一新 ♪
-
豊岡市 U様邸【リフォーム】 壁や床を張替え明るい部屋へ!【1階和室】 聚楽壁を白いクロスにして明るい和室になりました。 縁側の床はフローリングですっきりと! ...
-
京丹後市 M様邸【リフォーム】 全面バリアフリー化し、内窓設置で暖かく使いやすい空間に♪【リビング】 フロアが痛んでいた為、フロア貼り替えをし、建具も新しく洋風にしました。 断熱効果を高めるため内窓も設置し暖かい空間に! ...
リフォーム&リノベーションの流れ
ヒアリング
お客様の理想とする空間作りに向けて、住宅アドバイザーが詳細な内容をお伺いします。
リフォームの大小にかかわらず、ご要望を丁寧に伺い、最適な解決策をご提案いたします。
現場を確認した上で、具体的な見積もりの提出日を設定し、計画を進めていきます。
お見積り
お客様のご希望を細かく伺い、それを踏まえて、現場監督や設計チームと共にお客様にぴったりのリフォーム計画を心を込めて作り上げます。
すべての要望を可能な限り形にするため、細部にわたる条件も念入りに検討します。
わかりやすく詳細な見積もりと図面をご提供し、ご不明点や追加のご要望にも柔軟にお応えします。
施工
お約束したスケジュールに沿ってリフォーム工事を開始します。
安全管理と品質確保に最大限配慮しながら、効率的に工事を進めます。
工事現場の清掃と整理整頓にも細心の注意を払い、お客様の日常生活への影響を最小限に留めるよう努めます。
完成
全ての工事が終了すると、社員全員で細かく検査を行い、その後お客様と一緒に立会い検査を行います。
リフォームされた箇所の使い方やメンテナンス方法をお客様に詳しく説明した後、新しく生まれ変わった住まいをお引き渡しします。
サポート
完成後のサポートも、私たち「すまいるリフォーム」の大切な役割です。
工事完了後の生活空間が常に快適で安全であるよう、充実したアフターサービスをご提供しています。
何か困ったことが発生した場合や、住まいに関するさらなるご相談があれば、いつでもお気軽にご連絡ください。
ブログ
-
2025/08/12 我が家のツバメ情報我が家の車庫には ほぼ毎年のようにツバメが来て巣を作り巣立って行きます しかし、数年前に蛇に襲われ 巣を破壊されてから ちょうどコロナの時期と重なり(関係ないですが・・) 1.2年ツバメが遠ざ年ツバメが遠ざかってました 昨年久しぶりにやってきたかと思えば なんと三角関係!? 家の前を3羽が飛び交いながら結局巣も作れずに去って行きました・・・ あぁ 可哀想に・・・ そして 6月! リベンジで今年もようやく来た~! と思えば またもや3羽! なんでやねん!! と思いながらも様...
-
2025/08/06 兄弟?姉妹?親子?いとこ?こんにちは。毎日暑い日が続いています。 猛暑?酷暑?激暑? 「暑い」だけの表現では物足らない暑さです。 人間のみならず、田、畑、山、川、海、全ての自然界が異変してしまうのではないかと懸念しますかと懸念します。 この暑さの前、6月の後半そろそろ梅雨にはいり・・・の頃ですが、会社の北側の庭に毎年綺麗な 「紫陽花」が咲きます。とても綺麗な青紫色の紫陽花です。 (写真では青く見えますが実物はもっと紫がかってます。ごめんなさい。カメラが悪いので、色が表せてないです😿) 雨に...
-
2025/07/30 モデルハウス建築スタート!豊岡市野田の本社にて地鎮祭を執り行いましたこのたび、豊岡市野田にあります㈱上杉工務店の本社敷地にて、 モデルハウスの地鎮祭を執り行いました。 真夏の太陽が照り付ける強烈な日差しのもと、厳かな雰囲気のなかで、 小田井神社宮司様により神事司様により神事が進められ、土地の神様に安全と工事の無事を祈願しました。 今回は自社敷地内ということもあり、スタッフ一同が参加し、 これまで以上に身の引き締まる思いで参加させていただきました。 これからいよいよモデルハウスの建築がスタートします。 私たちが日頃から大切にしている「快適さ...
-
2025/07/24 お祭りの季節ですね!暑い暑いとため息をついている毎日ですが。 26日(土)は香住花火大会ですね! いよいよお祭りの季節が来たなとわくわくします。 子供の頃から花火は大好きです。 今年は今のところ、雨もあまり今のところ、雨もあまり降らない予報なので(だからきっと暑い!) 8月2日の柳まつりまで花火大会めぐりも楽しそうです。 もちろん、熱中症には気を付けてですが。 dacchi 《兵庫県豊岡市(但馬)で“ゼロエネルギー住宅・ZEH住宅”(高断熱と高気密)はグリーンホームの家》 ...
-
2025/07/18 八反の滝暑い暑い夏の日、少しでも涼しい場所にと家族で『神鍋高原』にある『八反の滝』に行ってきました。 こんな近場に、こんな場所があるとは、、。今回娘に聞いて初めて知りました。 子供たちは、裸足になりは、裸足になり、気持ちよさそうに冷たい水を感じていました。 たっぷりとマイナスイオンを浴びてきました。 また近場で癒しスポットを見つけ、行きたいと思います。 きぬちゃん 《兵庫県豊岡市(但馬)で“ママ楽の家”(すっきり家事動線とたっぷり収納)はグリーンホームの家》 ...
-
2025/07/14 砥峰高原梅雨が明け、連日猛暑日が続いています。休みの日はできるだけ外に出ようと思いますが、暑くてたまりません。 何処か涼しい所に行きたいなと思い、以前から気になっていた砥峰高原に行ってきました。 朝 朝9時に出発し11時過ぎに着きました。街中は35度くらいですが、高原は27度で風もあり涼しい所でした。 ここには『とのみね自然交流館』の建物があり、高原の案内や写真が飾られていました。映画やドラマのロケ地にもなっていたようで、撮影中の写真や俳優の写真がありました。 とのみね自然交流館の...
-
2025/07/11 ツーリング(2回目)本格的に暑くなる前にと先週末に友人と2回目のツーリングへ行ってきました。 前回は近場でしたが、今回は少し足を延ばし鳥取県倉吉と岡山県蒜山を廻ってきました。 三徳山三佛寺 駐車場から1時間ほど駐車場から1時間ほど山を登り、やっと着きました。現地は神聖な雰囲気でした。このあと下山し、三朝温泉で疲れをとりました。 2日目の目的地は蒜山高原と奥大山の木谷沢渓流でした。 蒜山高原で食べたソフトクリームが美味しかったです。 宇多田ヒカルさんが出演されたお水のCM撮影地とのことです。...
-
2025/07/11 暑い早い梅雨明けでした毎日毎日暑い日が続いています☀️毎年この季節になると嫌になりますみなさん熱中症にならないように注意しましょう 自分も何十年前に熱中症になりまし 自分も何十年前に熱中症になりました大変な思い出があります🥵 t.A 《兵庫県豊岡市(但馬)で“ゼロエネルギー住宅・ZEH住宅”(高断熱と高気密)はグリーンホームの家》 <7月のイベント情報> ◆日時: 7/5日(土) ~ 13日(月) <9日間開催>◆時間: 10:00~17:00◆場所: 八鹿町八鹿...
-
2025/07/08 家庭内戦国時代こんにちは。2児の父です。朝から晩まで、「戦」って感じの毎日を送っております。戦国時代に生まれていたらきっと大名に仕えてました(主君:娘)そんな日々の一部をご紹介いたします。 時は朝。僕は誰よりも早りも早く起き、着替え、洗濯機を回す。と同時に優雅にコーヒーを淹れる。回した洗濯機が終われば干す。次に奥さんが起きて僕のお弁当を作り、優雅に朝食。各々優雅な朝を満喫していた。がそんな優雅な朝が1歳の娘によって戦国時代に突入することに。毎日のように優雅な朝を満喫していると「まんまーーーー!」と次女の誰か...
-
2025/07/08 T様邸 建前6月吉日 養父市にて建前を行いました。 とても快晴で、高台ということもあり眺めの良い素晴らしいロケーションの中での作業となりました。 ただ、日差しの強い暑い一日でもありましたので、こまめましたので、こまめに水分補給を行いながら、無理のないペースで作業を進めました。 施主様からも冷たい飲み物やお心遣いをいただき、大変助かりました。ありがとうございました。 今回は「平屋」ということもあり、順調に作業が進み、予定よりも早めに無事終了することができました。 これも職人さん達の連携...